カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:たこ梅スタッフ
最新記事
たこ梅 分店のフェムトセルアンテナがつながった!!おおむね、、、 (10/20)
たこ梅 東店で「魔法のレストラン」の取材 (10/12)
秋の香りが、ただよってきましたぁ~!! (09/17)
あきないグランプリ (09/14)
ソフトバンクさん!アンテナはきましたが、、、 (09/10)
最新コメント
最新トラックバック
『たこ梅』のスタッフ日記:ソフトバンクさん!アンテナはきましたが、、、 (09/10)
『たこ梅』のスタッフ日記:ソフトバンクもつながった、、、、、のか? (09/10)
カテゴリ
スタッフ話 (289)
たこ梅 (0)
酒 (0)
関東煮・たこ甘露煮 (4)
くじら (0)
『たこ梅』のスタッフ日記
「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」と「酒」にかこまれたスタッフのつぶやき
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
『冬瓜』の関東煮はじまる!!
たこ梅の関東煮(おでん)では、夏の定番となりつつある『冬瓜』が始まりました!!
今年は、天気が不順なので、ちょっと初まりが遅めです、、、
さて、冬瓜は、夏が旬なのに名前に「冬」がつくんですよね。
これは、果実に糖分がないため、縁の下なんかの涼しいところに置いておくと、冬まで美味しく食べられるからだそうです。
冷蔵庫なんかが無かった昔には、冬でも食べられる野菜として貴重だったのかもしれません。
それに、冬瓜には漢方薬としての効用もあるそうです。
利尿解暑の作用と新陳代謝の増進にすぐれているので、夏バテ対策にもってこいだそうです。
やっぱり、夏には夏の野菜を食べると身体にいいんですね。
いや、冬瓜!! あんたは、エライ!!
スポンサーサイト
[2010/07/13 19:19]
|
関東煮・たこ甘露煮
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
「鱧ちり」がすごいことに、、、
|
ホーム
|
金田くんのPOP
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://takoume1844g.blog134.fc2.com/tb.php/279-c6f21ac5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
『たこ梅 本店』のスタッフ日記
上かん屋「たこ梅」五代目の浮世草紙
『たこ梅』公式サイト
『たこ梅』お取り寄せサイト
『たこ梅』携帯サイト
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©『たこ梅』のスタッフ日記 All Rights Reserved
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。