カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
プロフィール
Author:たこ梅スタッフ
最新記事
たこ梅 分店のフェムトセルアンテナがつながった!!おおむね、、、 (10/20)
たこ梅 東店で「魔法のレストラン」の取材 (10/12)
秋の香りが、ただよってきましたぁ~!! (09/17)
あきないグランプリ (09/14)
ソフトバンクさん!アンテナはきましたが、、、 (09/10)
最新コメント
最新トラックバック
『たこ梅』のスタッフ日記:ソフトバンクさん!アンテナはきましたが、、、 (09/10)
『たこ梅』のスタッフ日記:ソフトバンクもつながった、、、、、のか? (09/10)
カテゴリ
スタッフ話 (289)
たこ梅 (0)
酒 (0)
関東煮・たこ甘露煮 (4)
くじら (0)
『たこ梅』のスタッフ日記
「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」と「酒」にかこまれたスタッフのつぶやき
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
宇治の平等院
先日、
宇治の平等院
に行ってきました。
近年おこなわれてい大修復もこの秋に完了し、鳳凰堂の内部拝観もできるようになっています。(修復中は立ち入り禁止でした)
ちょうど紅葉の時期で、紅葉と鳳凰堂のコントラストが風情をかもしだしていました。
スポンサーサイト
[2007/12/04 09:18]
|
スタッフ話
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
実相院の紅葉
|
ホーム
|
大阪人1月号
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://takoume1844g.blog134.fc2.com/tb.php/71-a5e5fe5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
『たこ梅 本店』のスタッフ日記
上かん屋「たこ梅」五代目の浮世草紙
『たこ梅』公式サイト
『たこ梅』お取り寄せサイト
『たこ梅』携帯サイト
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©『たこ梅』のスタッフ日記 All Rights Reserved
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。